チャ蘭ポ蘭日記

FRONT 日記TOP BACK NEXT

★4月30日(土)晴れ
 今日は水を遣った。

★4月29日(金)晴れ
 いよいよ世間ではゴールデン・ウィークに突入だ。会社はあまり休んでいられないので、暦通りとなっている。
今日は浜松蘭友会の日だ。亡くなった方の愛蔵品も出てくるというし、富士からkamioさんもみえるので、楽しみな1日である。
kamioさんには交配種一掃作戦の片棒を担いでもらうことにして、いくつかお土産と称して持っていってもらうことにした。(別に悪いものということじゃないが、面倒くさくて植え替えも行っていない。ごめんね。)
蘭友会は11時集合だが、彼女のこともあり10時半に会場に到着する。
早くも交換会の搬入が始まっていたので、品定めしながら手伝う。
kamioさんも無事到着し、定刻より総会が、午後から交換会が始まった。
最初のうちは私はどうでもいいんである。問題は遺品の方だ。
一株づつ売るのかと思ったらそれは大株のみで、後は12入れトレーのパット売りだった。
売り子の松島さんが価値が高そうなものだけ名札を読み、そのパットの競りが始まる。
4千円、5千円、高いものは1万1千円まで様々だ。
私もカトレア系1パット、kamioさんもカトレア系1パット購入。ま〜欲しいものが1株入っていればいいのである。それにしてもクソ安い。
4時には全て終わり、今日は満足であった。

内山さんが去年山でセルフした私のバルボのフラスコを持ってくるのを忘れたのであさっての豊橋蘭友会に持ってくるという。あっちゃ〜。入るとこあるかな?

帰りがけに近くの酒屋に冷蔵ショーケースをもらってもいいかと聞きに行ったら壊れていて冷えないと言う。
おいおい、話が違うじゃん!冷蔵ショーケースで冷やして栽培しようと思って、ジェネラから結構クールでもいいやと購入したものはどうなるんだよ〜。絶体絶命か?

★4月28日(木)晴れ」
 暑いな〜。こりゃたまらん。完全に夏である。
帰って温室を覗いてみると最高温度は窓を空けてあるにも係わらず31℃になっていた。

★4月27日(水)晴れ
 今日は1日風もなく、穏やかな日であった。
しかし、天気が良すぎると鉢の乾きが一段といい。水を遣ることにした。

★4月26日(火)晴れ
 午後から天気は大荒れである。と言っても雨ではなく風がゴーゴーと吹き荒れているのだ。温室の東側は全開だが西側の窓を少しだけ開けてきてあるので鉢の倒壊が心配である。

近くの材木屋が焼却炉の火で火事になった。材料置き場が燃えたのだが、ここ何日か天気がいいため乾燥していてよく燃えた。他人事じゃないな〜。気をつけなくちゃね!

夜、師匠の松島さんから携帯に連絡があった。
「あのね〜、メイ・ワン蘭展は去年は花博に併せてやったんだよ〜。今年はあるわけないじゃん。」
「あ〜、そうでしたね。忘れてました。」
「30日、空いてる?片付け手伝って欲しいんだけど」
「ダメ!会社やってます。」
「そうか〜、実はな、蘭友会の人が動脈瘤破裂で急に亡くなってしまったんで、その片付けをしなきゃいけないんだよ。」
「29日にすれば?」
「留守で30日しかいないんだよ。2階からワーディアンケース3つ降ろさにゃいかんのだけど、人手がなくってな〜」
「残念ですが・・・」
「はいね〜、わかったよ」
動脈瘤破裂か〜。俺も急に死んだら蘭はどうなっちゃうのかね〜?

帰ってから温室を覗くとあのひどい風でも倒壊した鉢はなかった。あ〜よかった。

★4月25日(月)晴れ
 今日は朝から温かい。窓を開けて会社に行くことにした。
帰ってきてから温度計を見ると24℃であった。こんなもんだろ〜。
パラパラ葉が落ちている奴がある。今日落ちたものではないが、何だ〜?
手にとって見てみると、東京ドームでJ&Lから購入したマスデ・パツラ(パチューラではない)であった。ありゃ〜?
コロンビア原産、標高1500m〜2500mだからそんなに強烈なクールではないはずだがな〜。先が思いやられる。

★4月24日(日)晴れ
 今日は仕事をした。
蕾にアブラムシが着くようになってきた。必殺スプラサイドを撒きたいのだが、でかいトノサマガエルが1匹いることがわかっている。
こいつを救出してからでないと撒けないじゃん!カエルだってイチコロだぜ!

★4月23日(土)晴れ
 今日は親戚の法事のため、ビールをしこたま飲んで帰宅。あ〜だるい。4時頃から温室に入り、雑草取りと植え替えをした。バルボ・SP2つとワルケ・セルレア「ドナビルマ」である。株分けはせずに鉢増しのみとなった。
ついでに写真も撮っておいた。

今年は浜松駅ビル「メイ・ワン」の蘭展はあるのだろうか?まだ何も言ってこないから無いのかな?

★4月22日(金)晴れ
 今日も昨日と同じだ。風はゴーゴー!開けていけばいくつかの鉢は転倒、落下間違い無しである。
今日は水を遣った。最上段はあっという間に乾いてしまう感じだ。鉢内の雑草も取り辛い。まだもう少し雑草が残っているが、明日は全て取ってしまおう。

★4月21日(木)晴れ
 朝晩、少し肌寒いな〜。風も強いな〜。ゴーゴー吹いてるじゃん!これでは窓は開けていけない。もう少し待つか〜。クール系を外に出そうと思ったが、母が庭に草枯らしを撒くというので断念する。早く撒け!

★4月20日(水)雨
 今日も何もしませんでした。

★4月19日(火)晴れ
 今日は何もしませんでした。

★4月18日(月)晴れ時々曇り
 内張りを全て取り去ったため、最高温度は27℃となっている。最低温度17℃、湿度70%。満足のいく値である。
この時期、蘭も成長するが、雑草もそれ以上に伸びてくれる。鉢内の雑草を小さいうちに抜き取ることにした。でかくなると後が厄介だ。

アングレ系統に蕾がきている。楽しみである。
去年OKKAATAさんから購入したアングレ・エレファンチュームがこけていた。残念である。こいつは過去3回トライしたが全てうまくいかない。何でかな?こりゃ〜OKKAATAの兄ちゃんに秘訣を聞かないといかんな〜。

★4月17日(日)快晴
 朝も早くから小学校の廃品回収に借り出される。済んだ後は年1回の恒例のシイタケ・蕨採りへ熊(くんま)まで出かけ、道の駅・かあさんの店でそばを食べて帰ってきた。

シイタケ狩り かあさんの店 くんまっぷ

帰ってきてから早速温室の内張りを全て外すことにした。
入り口側と奥(南北)のビニールを取り去り、側面を巻き上げる。毎年この作業で鉢の1つぐらいは落下させて鉢を割るとかバルブがもげるとか何かしらやらかしてしまうのだが、今年は運良く犠牲者はでなかった。決してそそうがなかったわけじゃなく、上手いこと落ちて何とも無かっただけなのだが・・・この運のいい奴はドリティス・プリケリマ4Nだ。
全て終了すると、お〜、明るい!広い!農ビ梨地でも20%や30%遮光しているからな〜。ドラキュラにとっちゃ明るくなってちょっと迷惑かもしれないが暑いよりいいだろ?
近頃会社から帰るのが9時・10時はざらにあるため、まだ窓を開けて出ることはできない。もう少し温かくなったらクール系を外に出さなきゃな〜。
またしても夜間の暖房費がかかってしまうが仕方がない。もう少しの辛抱だ〜!

★4月16日(土)快晴
 ズボラな私にしては珍しく、4月に咲いた花前半分を早くもUPしてしまった。気が楽である。
ビニール天井部分を取り外したにもかかわらず、温室内は最高温度30℃になっている。
くそ〜!明日、内張りは全部取り外しだ〜!

★4月15日(金)晴れ
 あら〜。またしても乾燥しすぎだ〜。水をやることにした。
月半ばである。4月に咲いた花の更新をしなければならない。今月は16日にはUPしたいな〜。

★4月14日(木)晴れ
 今日は内張り天井部分を取り去った。お〜、狭い温室だが広々感じるな〜!これは家にもいえる事だが天井を高くすると同じ坪数でも部屋が広く感じられるのだ。
今までビニールにつっかえていたオンシ・パピリオの花茎も上に伸びて清々しているようだ。
さて、今度は内張り側面だがいつ巻き上げようかな〜?

★4月13日(水)曇り後晴れ
 帰るのが遅くなったため何もしませんでした。明日の朝ちょっとだけ外そう。

★4月12日(火)雨
 今日も1日雨だという。桜もこの雨でかなり散ってしまい木の下は花びらで雪のようにも見える。
明日は天気も回復するらしいので内張り天井部分を外して、クール系を外に出したいな〜。
どこまでできるかしら?

★4月11日(月)雨
 う〜、寒い!花冷えというやつである。外気温最低温度は7℃である。内張り天井部分を開けっ放しにしてあるため暖房ヒーターも再び大活躍している。
明日も雨か〜。

★4月10日(日)曇り後雨
 知人から東京サマーランドにジェネラが来るけど欲しいものがあったら一緒に注文するという旨のメールが来た。
実は数日前にジェネラから最新リストがメールで届いたばかりであった。それには以前から欲しくて仕方が無かった幻のレストレピア・チョコエンシスが載っていたのでこれ幸とお願いしてしまった。他にも東京ドームの時に注文したが持ってこなかったものも再度お願いしておいたが、さてどれだけ持ってくるかな?楽しみだ。

内張り天井部分を外してしまおうかと思っていたが火曜日まで雨だというのでそれ以降にすることにした。

★4月9日(土)晴れ
 今日は何もしませんでした。

★4月8日(金)晴れ
 風がゴーゴー吹いているが気温はみるみる上がり23℃になった。子供達もTシャツ1枚で外で遊んでいる。
静岡はフェーン現象で夏日一歩手前だそうだ。
温室内の内張りの天井部分を一部空けてあるものの28℃まで上がっている。温室内は完全に夏に突入している。
こりゃだめだ。日曜日に内張り天井部分を全て外してしまお〜っと。

★4月7日(木)雨
 水遣りをする前に写真を撮っておく。しかしバルボ・ユニフローラは昨日咲いたばかりなのにもう萎んでいる。いつも3日間ぐらいは咲いていてくれるのだが、いくらなんでも早い。水の切りすぎか〜?写真を撮り損ねたぜ!
撮り終った後、水を遣る。夜になっても温かい。早くクール系を外に出さないといかんな〜。

★4月6日(水)晴れ
 水を遣らなければいけなかったのだが仕事の帰りが遅くなったので温室に入りませんでした。

★4月5日(火)晴れ
 天気予報通り暑く感じられる。仕事をしていても汗が出てくるほどだ。
これだけ暑いと内張りは開けてあるし、天窓も開いているから乾くのが極端に早い。
今までは1週間に1回水を遣れば充分だったが4日おきぐらいにしないとだめだな〜。忙しくなるな〜。

★4月4日(月)晴れ
 内張りを少し空けて行ったのだが、今朝見ると最高30℃になっていた。こいつはやばい!今日はバッサリ空けて会社に行くことにした。帰ってきて温度計を見てみると最高27℃になっている。今日の夜は少々冷え込むようだが明日からは最低温度が12℃ぐらいが続く予想だ。そろそろクール系を外に出しても良さそうだな〜。

★4月3日(日)晴れ時々曇り
 11時ごろ実家を出て、南知多ビーチランドへ行く。その入り口に渡邊洋蘭園がある。妻と子供達はビーチランドへ、私は洋蘭園へそそくさと入る。ここはバンダが多い。プレウロ・チャメンシスがあったが値段を聞いて辞めてしまった。
ここに来たのは渡邊洋蘭園が目的ではなく、知人のお見舞いである。ここから20分ほどで彼の温室に到着した。
見た目は今までと変わらないが完全に治ったわけではなく、後遺症に苦しんでいるとのことであった。
昼飯をご馳走になりながら病気のことや蘭のことに話が盛り上がる。
「気をつけたほうがいいぞ!ちゃんと定期検診は受けておきなよ。」
グサッと来る言葉である。去年は忙しくて成人病検診止めちゃったんだよな〜。今年は受けておこ〜。

知人の温室内 パフィオが整然と並ぶ

 知人の温室を後にして家族の待つビーチランドへ向かい合流。知多半島道路美浜ICのすぐそばの「えびせんべいの里」へ。ここはえびせんの試食がたくさん置いてあり、コーヒーも無料。なおかつ喫煙席もあるという家族連れの私にとっては嬉しい場所だ。小学生には300円でえびせん焼き体験コーナーもあるがすでに受付は終了していた。ここで5時まで時間を潰す。

えびせんべいの里

 次の目的地は中部国際空港「セントレア」である。カーナビのCD-ROMが古いので海の上を走っていく。(施設が新しすぎ)おお〜、でかい!駐車場も4階建てがAからEまであり、最上階から動く歩道で繋がっている。
愛知県は今、愛地球博、ポケモン・ミュージアム、そしてこのセントレアと見るもの満載状態だ。ここも見物客が多く、混雑している。晩御飯を食べて、国内初の空港風呂へ入る。眺めは全く悪く、飛行機はほとんど見えない。
セントレアを出て知多半島道路、湾岸道路を経て豊田JCから東名高速に入り、家に着いたのは10時半であった。
所要時間2時間、有料道路代2500円以上かかるな〜。

ということで温室にも入りませんでした。浜松は天気は良かったそうです。

★4月2日(土)晴れ
 今晩から名古屋へ行くことになっているので明日の豊橋蘭友会はいつものごとく欠席である。
明日の天気は雨予想だが一応天井の内張りを開けて行くことにした。

★4月1日(金)晴れ
 晩、師匠の松島さんから電話がかかってきた。
「君の分のバンダ・テレスに花芽がきたぞ〜。」
「あらら、もうですか!じゃまた今度もらいにいきます。」
「それとベッセーアツギは固定なんかする訳無いじゃないか!あれは株に力がないからあ〜なるんだよ。」
「へ〜、そうなんですか?」
「カトレアなんかじゃよくあることだよ」
知らなかったな〜。カトレアはあまり持ってないしね〜。病気でなくてよかった。