チャ蘭ポ蘭日記

FRONT 日記TOP BACK NEXT

★8月31日(火)晴れ
 今日はレリア・テネブロサ「ボッシー」セルフが鉢から飛び出してきているため株分けをした。バック3バルブと3バルブ+リードの2株にした。また増えちゃったな〜。
お次はバンダである。コンポストなしの針金1本で吊ってあるだけなので植え替えいらずで楽でよいのだが、死んでいる根に新しく生きた根が絡みついてきている。こりゃ嵩張ってかなわん。剪定バサミで死んでいる根をパチパチと切っていく。う〜ん大分スッキリしたな。 

★8月30日(月)雨時々曇り
 台風16号が九州へ上陸した。風が強くなってきたため温室の窓を締め切っておく。
PCが13日に直ってくると連絡があった。あと2週間の辛抱だ〜!

★8月29日(日)曇り時々雨
 朝8時から山上げ場に向かう。師匠の松島さんは昨日行ったらしく、今日は防災訓練に出なければならないのでパスするということだった。10時に到着すると内山さんが来ていて、早くも植え替えをしていた。2人でチョロチョロと何が咲いているのか見て回る。OKKAATAさんから購入したバルボ・SPが元気よく蕾を出している。
「これ種付けていい?」
「どーぞ」
「じゃ、来週来た時には咲いているだろうから付けてみるね」
内山さんは種付け、培養はお手の物だ。
天野さんのところから一番良さそうなプレウロ・スペシオサとロエズリーを内山さん立会いのもとパットの中から1株づつ選び出す。これはネットの人から頼まれているものだ。天野さんにはすでに了解をとってある。
昼飯を2人で食べて写真を撮っていると、阿部さんがみえた。早速阿部さんから岩嶋さんに頼まれているバルボ・オバリフォリームを購入する。丁度咲いているものが1つだけあった。ラッキー!なにせストーミーとオバリフォリームはバルブだけ見ても全く区別がつかないので咲いていないとどうにもならないのだ。
3時ごろ山上げ場を出て5時ごろ帰宅。

夜、PCにむかいヤフーオークションにてマスデ・ビーチアナの「プリンス・ド・ゴール」よりも花が大きいという個体を落とす。ほんとかな〜?ま〜咲いてみりゃ分かるね〜。

★8月28日(土)
 今日は水を遣った。

★8月27日(金)

★8月26日(木)

★8月25日(水)

★8月24日(火)

★8月23日(月)

★8月22日(日)曇り
 今日は浜松蘭友会の日である。午前中に仕事を済ませ午後からいつものユタカ緑地公園へと出かける。妻と子どもたちは山梨県へぶどう狩りに出かけてしまって帰ってくるのは夜である。ゆっくりと蘭と向き合える数少ない1日となるだろう。緑地公園に着くとまず交換会の株の品定めを始める。今回目に付いたのはアングレアカム・ロンギスコット3株であった。2本ほど花茎が出ていて5〜6輪花が着いている、なかなかの株である。2000円以下で落としたいところだ。財布の中はたったの5000円しか入っていない。余計なものは見送るしかないだろうな〜。

 会が始まるとまず最初に9月26日(日)の旅行について話があった。
会費は7000円で8時ごろ浜松ICを出発し、ヒロタインターナショナルさんへ、次にハタオーキッドさんへ行き7時ごろ帰ってくるということだった。細かい時間は書いてなかったので良くわからないが午後到着らしい。
キャンセルOKだということことだったので取り合えず申し込んでおくことにした。行きたいな〜!
ロンギスコットが出てくるまでとにかく「お金もってな〜い」の1点張りであったがみんな狙っていたらしく、ロンギスコットが出てくるとワッとみんな群がってあっという間になくなってしまった。お〜い競れよな〜。このときだけ早い者勝ちか〜!ちなみに値段は1500円でした。あ〜買い損ねた〜。もう今日は買いたいものは無いから手ぶらだ〜。

★8月21日(土)晴れ
 朝、PCを点けたつもりだったが何も動いていない。あれ???もう一度。やはり何も映らないようだ。電気は来ているし、電源も入っている。しかしモニターは真っ暗である。よ〜く見ると薄っすらではあるが映っている。くそ〜!これじゃポインターがどこにあるかもわかりゃしない。昨日の晩までは何とも無かったのにどうしてこんな風になってしまったのだろう。PCの取扱説明書を引っ張り出してきてキーボードからモニターの明るさ調節を試みることにした。
段階的明るさ調節も最大の明るさにしても、キーボードを押し続けてもまったく変わらない。
あ〜 やっぱり故障か!今日はお手上げだ。強制終了するしか手は無いな。

★8月20日(金)晴れ
 今日も何もしなかった。

★8月19日(木)曇り時々晴れ
 今日は水をたっぷり遣った。
HPの更新作業を完了した。あ〜、これで一段落。

★8月18日(水)曇り時々晴れ
 そろそろ水遣りをしなくてはいけないが、さぼってしまった。あすは必ず遣るぞ!
HPの更新作業がなかなか進まない。暑くて気力が減退気味である。

★8月17日(火)雨
 今日は何もしませんでした。8月に咲いた花の更新作業をやっと少し始めました。まだ2〜3日かかりそうだな〜。

★8月16日(月)晴れ
 また夏に逆戻りである。36℃の猛暑が戻ってきた。どうなっているんだろうね〜、今年の夏は!
温室の一番奥の窓際にあるアングレアカムに蜘蛛の糸のようなものがついていたので手を伸ばして引っ掴んでくるとギョエ〜!カイガラムシのマンションになっているではないか!すべて手でこすり落とし、オルトラン・スプレーを満遍なくかけておく。このカイガラムシであるがどうもすべての蘭に付くようではないような気がする。こいつらにも好き嫌いがどうもあるように思えてならない。マンションになっていたのはアングレアカム・ジャーミニアナム・アルバムであった。ジャーミニアナムにアルバムがあるというのは聞いたことが無いが写真を見た限りではそんな感じである。
花が咲いたことは無いが咲いたらUPすることにしよう。楽しみな1株である。

8月に咲いた花の更新作業をそろそろ始めなくてはいけないな〜。

★8月15日(日)曇り時々雨
 秋を感じさせるような気候である。温室の最高温度は25℃、最低は20℃となっている。一年中こんな気候だったら蘭の管理も楽でいいのだがな〜。山揚場はどうなっているだろうか?クール系は丁度いいくらいかな?

ドリティス「フリード・ブルー・フォーム」の植え替えをおこなった。私の癖というかズボラな性格からか、植え替えや鉢ましはほとんど鉢を叩き割っておこなう。ま〜これにもすこしだけ拘りがあるんですが・・・
ナイフやヘラで刺して抜くというのはどうしても鉢の内側にびっしり這った根を傷めてしまうこと。そしてその傷から細菌が入りやすくなってしまう事。もう1つは古い素焼き鉢の通気性が悪くなっていることを新しい鉢にすることで良くすることです。(2・3年ぐらい植え替えしないのでそりゃ通気性が悪いなんて通り越してるな〜)とにかく蘭は根さえしっかりしていれば時間は多少かかりますがなんとか復活してくれるもんです!

★8月14日(土)晴れ
 今日は午前中仕事をした。合間を見てC.ワルケリアナ・エドワードの鉢ましをおこなった。3バルブ1リードで2.5号鉢ではいささか小さく、このリードから出てきた根が飛び出してしまう。いつもはこんなに早く鉢ましをしないのだがなんとなく気になっていたので一気に3.5号鉢にしてしまった。(2〜3バルブ飛び出してからやっと株分け、植え替えをおこなう)
晩からは私の住んでいる地区のお祭りで、天竜川の中洲から花火が打ち上げられた。
しかし不況のせいか年々花火の数が減っていくな〜。

★8月13日(金)晴れ
 今日も仕事であった。昨日遣らなかったので今日はたっぷりと水を遣った。

★8月12日(木)晴れ
 今日も仕事であった。温室の天井のガラスを直そうとガラス屋に電話したが繋がらなかったのでまた後日にする。
水をやらなければならなかったが疲れていたので明日にした。

返信画像つきのBBSのデータが送られてきたが、まったく頭が回らない。きれいにBBSの設置方法を忘れてしまっている。これはまた一苦労しそうである。

★8月11日(水)晴れ
 今日から15日までお盆休みであるが、従業員がダウンしたまま入院してしまった。残業+休日出勤ばかりになりそうである。ヤバ〜イ!とにかく今日は山揚場へ小僧とともにレストレピアを持って行かなければならない。
朝8時半に出発するが、途中でゲロを吐かれてしまいスピードダウンを余儀なくされた。(小僧も私も慣れたものでしっかりゲロ袋持参していたので汚れることは無かった)予定より30分以上遅れて11時過ぎに山揚場に到着。
写真を撮っていると12時少し前に片岡さんがみえた。
「片岡さん、昼飯は?」
「もうじきマッチャンが来るから一緒にいこう」
20分もすると松島さんがみえた。
「今、食べる所の駐車場、満タンだからもう少し後にしよう。何か咲いてる?」
「バルボ・SPぐらいかな」
自分のものや他の人の花を一通り見て回る。
松島さんの所に小さな花のバルボを発見。
「これ何?」
「SPだな。2つあるから1つあげるよ。これ持ってるか?ジュメレアだけど君が好きそうなのだよ。」
見れば花が咲いている。しかしま〜ジュメレアは似たような花ばかりである。だけど名前が違う。longifoliumだって。
ありがたく頂戴することにした。
「肥料でもやるか」と片岡さんが青い粉状のものを水槽に振り撒いている。バルブを開きホースでザーザー水遣りをする。自分たちが借りているところ全てに撒き終ると、すでに1時半。昼飯を食べに行くことになった。
帰ってきてから今度は阿部さんのところにも水を撒く。全て撒き終わったのは3時。
そろそろ帰らなければならないが、家の水苔がなくなっているので阿部さんの温室まで買いに行かなければならない。山揚場から新城の阿部洋蘭園まで戻るがちょうど誰もいない。携帯で息子さんに連絡をとり3kgAAAを1つ分けてもらい帰宅。なかなかハードな1日であった。

★8月10日(火)晴れ
 白石洋蘭園さんから注文した荷物が届いた。さすが白石さん、指定日通りである。これで明日山揚場に持っていくことができる。今回頼んだのはレスト・limbata. xentophtelmeとファレ・appendeculataの3種である。
白石さんはレストレピアはバークで植えてあるため水の管理がしやすいように水苔で植え直す。いつもは葉が4枚程度だが今回は両方とも倍の8枚ほど付いている。limbataは温度帯もわかるがxentophtelmeとはなんだろうか?さっぱりわからん!未知の花である。咲くのが楽しみだな〜。
ファレ・appendeculataも今まで聞いたこともない種だ。Aサイズだけあってリーフスパンは6cmほどしかない。気が付けば塔婆だけになっていそうなくらい頼りない。大きくなって咲いてくれよ〜。

★8月9日(月)晴れ
 暑いな〜。11日から15日までお盆休みである。休みの間にBBSを返信画像つきBBSに変更する予定であったがシェアウェア(有料)のため入金確認後メールでデータが送られてくるため無理のようである。ま〜今月中に変われば良しとしましょう!
休みの間もかなり仕事をしなければならないようであるが、11日は山揚場に行く予定である。この暑さでどうなっているか心配である。

今日は水を遣った。テネブロサの新芽がこの暑さでしけてしまったようである。そろそろ株分けをしようと思っていただけにショックである。これでもう片方から新芽が出てくるまでおあづけだ〜。
 

★8月8日(日)晴れ
 金曜日から会社の人がダウンしたためその分仕事が遅れている。少しでも取り返すため今日も仕事をする。

晩から温室に入りC.ワルケ、シブリング苗を株分けした。この苗は何方かがシブリングしたものでやまはるさんから購入したものである。みなさんご承知だとは思うが、原種の同種の別個体同士をかけたものをシブリング(sib)といい、同じ個体の花同士をかけたものをセルフ(self)といいます。これ以外をかけたものを交配種(ハイブリッド)といいます。
このワルケはcoelurea `Smilin Face'とalba`White Beauty 'をかけあわせたものですが、セルレアとアルバをかけると何が出てくるでしょう?単純に考えると青と白ですから薄い青なんですがそんなことはありません!セルレアもアルバも劣性遺伝なのでほとんどが優性遺伝のチポが出てきます。(ポチじゃないですよ。赤です赤。)この交配が写真で見る限りすばらしい花が出てきています。愛知のくろ何とか洋蘭園さんがハッピーなんとかの交配ですばらしい花が出たと一時話題になっていたようですが実はこの交配らしく、シブリングした方が大変怒っていたとちょっと耳にしました。もう2作過ぎていますので今度は咲いてくれるのではないかと大変期待しています。バルブが丸っこいものと、少し細長いもの一鉢づつ持っていますがどちらが当たりなのでしょう?両方ハズレだったりして・・・

★8月7日(土)曇りのち晴れ
 晩から材木屋の青年部の懇親会が浜松中央であったため、帰ってきたのは当然のごとく次の日に変わってからであった。そのまま寝てしまったので温室には入りませんでした。

★8月6日(金)曇り時々晴れ
 お昼頃から頭がだんだん重くなってきた。晩になると悪寒、吐き気、頭痛を伴ってフラフラしてしまう状態に。4時から子供たちをつれて奥様が名古屋の実家へ帰省したので温室にこもるチャンスだったのだが仕方が無い。(愛妻家?だからいないとすぐ体調が悪くなるなんてことはないです。)今日もすぐ寝ることにした。最近ダレてるな〜!

★8月5日(木)曇り時々雨
 今日は別に何もしなかった。蒸し暑くてダレダレである。

★8月4日(水)晴れ
 知らぬ間に台風が発生し、しかも上陸されてしまった。10号でひどい目にあった四国にまたしても追い討ちの雨である。四国・近畿のみなさん、大丈夫ですか?浜松は夜から雨が降り始めたがたいしたことはない。

今日は水を遣った。温室の中はこれといって変わりは無い。

★8月3日(火)曇り
 国際園芸さんよりサマーセールのハガキがきた。カタログ97号に掲載の洋蘭が割り引き対象だという。ガックリ!
ついこの間ポリリーザ・リンデニー頼んだばっかりじゃん!1割損した。でも今頼めば売切れているとそう思うしかない。(そんなことはないよな〜)

7月後半分の更新作業を完了した。山揚場で撮ってきたものばかりである。今度行く時は何が咲いているだろうか?
楽しみである。

サッカーを見ていて温室に行かなかった。明日は水を遣らなければ!

★8月2日(月)晴れ
 晴れているが湿度が低いため爽やかで秋のような感じだ。気温も最高30℃、最低23℃となっている。
HPの更新をしなければならないが、この日記も書かなくてはいけない。ま〜ボチボチやりますか。

国際園芸さんと白石洋蘭園さんに郵便振替で送金をした。またしても財布が軽くなってしまった。来年の東京ドームの資金は果たして貯まるのであろうか?

今日も温室内はこれといってしなかったが、明日からは天気も下り坂ということなので、明日水遣りをすることにする。
しかしこれといった花が咲かないな〜。

★8月1日(日)曇り時々晴れ
 雨が降りそうな黒い雲が通り過ぎるが雨は降ってこない。やっと台風の圏内からはずれたようだ。
今日は豊橋蘭友会の日であるが、この台風のため仕事に遅れが出てしまった分、取り戻さなければならない。

ディグビアナ「ショーコ」も鉢から2バルブ飛び出しているため株分け・植え替えをおこなった。本来なら次のリードが出て、それに根が出始めた時におこなうのがベストであるが暇ゆえやってしまった。去年分けているのでこれで3株になってしまった。また余剰株行きである。こいつは強健で毎年花が咲く頼もしいやつである。ディグビアナを持っていても花が咲かない人、秋に期待していてくださいね。格安でだしますよ!